Gourmet

グルメメニュー

海に囲まれた島だからこそ味わえる新鮮な海産物から
畜産、野菜、果物に至るまで食材の宝庫と称される淡路島。
季節の度に訪れたい旬の味があります。

淡路島サクラマス

ヤマメが川から海に下り、海で育つことにより銀化したサクラマス。天然のサクラマスは「幻」と呼ばれるほど希少で、養殖の専門家の間では「サケ・マス類の中で一番美味しい」と言われるほどその身の美味しさには定評があります。「淡路島サクラマス」は福良湾の恵まれた海域環境に加え、常に養殖技法をアップデートし続けることで、天然物にひけを取らないほど上質なサクラマスに育てあげられています。
「ご当地サーモン」にはトラウトサーモン系種が多く、臆病で養殖が難しいサクラマスは希少ですが、雑味の無い上品な甘味・旨味は別格です。3月~5月限定で、地元のホテルや宿、飲食店の料理人達が各店それぞれに腕をふるって作った、島の旬素材と共演する多彩な春の創作料理を満喫してください。

南あわじエリア

練物屋 福良店

淡路島なるとオレンジ香るサクラマスナゲット※春季限定

650円

南あわじエリア

練物屋 福良店

淡路島なるとオレンジ香るサクラマスナゲット※春季限定 650円

淡路島サクラマスの身がふんだんに包み込まれたさつま揚げ。淡路島なるとオレンジが、ゆずのように優しく香る。

住所 南あわじ市福良甲1530- 2
電話 0799-52-0120
営業時間 10:00~17:00(木曜16:00)
定休日 水曜日
駐車場 周辺にあり

淡路エリア

練物屋 道の駅あわじ店

淡路島3年とらふぐ&サクラマスナゲット(3月限定)

760円

淡路エリア

練物屋 道の駅あわじ店

淡路島3年とらふぐ&サクラマスナゲット(3月限定) 760円

「淡路島3年とらふぐ」と「淡路島サクラマス」がコラボした一ロサイズのさつま揚げ。島の最高級ブランド食材の食感と旨みがそのまま味わえると人気。

住所 淡路市岩屋1873-1
電話 080-3784-1303
営業時間 9:30-17:30
定休日 元旦
駐車場 周辺にあり

洲本エリア

農園レストラン 夢蔵

淡路島サクラマスのソテー 春の柑橘ソース (ディナー限定、コース料理内の1品で提供(要予約・3日前迄))

コース5,500円~

洲本エリア

農園レストラン 夢蔵

淡路島サクラマスのソテー 春の柑橘ソース (ディナー限定、コース料理内の1品で提供(要予約・3日前迄)) コース5,500円~

自家栽培で育てた野菜とのコラボ。サクラマスは皮をパリッと身はしっとりと焼き上げました。ソースには春に淡路島でとれる柑橘類の果汁やピールを加え、さっりとお召し上がりいただける一皿に仕上げました。

住所 洲本市五色町鮎原小山田89
電話 0799-30-2260
営業時間 【ランチ】11:30-14:30(L.O) 【ディナー】18:30-21:30(L.O20:00)
定休日 不定休
駐車場 約10台

淡路エリア

PASTA FRESCA DAN-MEN

淡路島サクラマスの刺身パスタ

1,650円

淡路エリア

PASTA FRESCA DAN-MEN

淡路島サクラマスの刺身パスタ 1,650円

淡路島サクラマスを存分に楽しめるように生パスタはオイルと出汁でシンプルに仕上げています。ランチはおすすめ生パスタ【スパゲッティ・タリオリーニ・フジッリ】の中から、3~4月のディナーは季節限定生パスタ「さくらパスタ」で提供します。

住所 淡路市生穂新島9番15号
電話 0799-64-0777
営業時間 【ランチ】11:00-15:00(L.O14:30)【カフェ】15:00-17:00(土日祝限定)【 ディナー】17:00-21:30(L.O20:30)
定休日 木曜日
駐車場 20台

南あわじエリア

Hotel&Resorts MINAMIAWAJI 中国料理レストラン暢叙園(ちゃんしゅうえん)

淡路島サクラマスのブラック丼(要予約・3日前迄)

2,500円

南あわじエリア

Hotel&Resorts MINAMIAWAJI 中国料理レストラン暢叙園(ちゃんしゅうえん)

淡路島サクラマスのブラック丼(要予約・3日前迄) 2,500円

淡路島サクラマスを使ったレアカツ丼です。竹炭を使用して炊いたお米と、竹炭を使用した衣で揚げたサクラマスで真っ黒な見た目の丼です。定植になっており、丼の他に、サラダ、サクラマスのお造り、茶碗蒸し、デザートがついております。

住所 南あわじ市福良丙317
電話 0799-52-3011
営業時間 11:30~14:00(LO13:30)
定休日 なし
駐車場 250台

洲本エリア

ホテルニューアワジ かまどダイニング・バル淡道

サクラマスのサラダ丼(1日10食限定、要予約・前日迄)

1,452円(税サ込)

洲本エリア

ホテルニューアワジ かまどダイニング・バル淡道

サクラマスのサラダ丼(1日10食限定、要予約・前日迄) 1,452円(税サ込)

皮をひいたサクラマスの下には甘い島内産玉ねぎなど刻み野菜がふんだんに。甘みのある玉ねぎドレッシングで味わって。

住所 洲本市小路谷20
電話 0799-23-2200
営業時間 11:30-14:00(L.O13:30 ) 17:30-24:30(L.O24:20)
定休日 不定休
駐車場 約200台

洲本エリア

ホテルニューアワジ シーサイド

サクラマスのクリームグラタン(ランチ限定)

2,300円(税サ込)

洲本エリア

ホテルニューアワジ シーサイド

サクラマスのクリームグラタン(ランチ限定) 2,300円(税サ込)

大きな切り身とともに焼き上げたグラタンは、スプーンを入れるとソースの下に隠れたホタテや海老の濃厚な風味が溢れ出す。セットのパスタをソースに絡めて2度美味しい♪

住所 洲本市小路谷20
電話 0799-23-2200
営業時間 11:30-14:00(L.O)
定休日 不定
駐車場 約200台

南あわじエリア

ホテルニューアワジ プラザ淡路島 ダイニング花桐

淡路島サクラマスのレアカツと新玉ねぎのリゾット(地野菜のスープ付き) 

2,420円(1日限定10食、要予約・前日迄)

南あわじエリア

ホテルニューアワジ プラザ淡路島 ダイニング花桐

淡路島サクラマスのレアカツと新玉ねぎのリゾット(地野菜のスープ付き)  2,420円(1日限定10食、要予約・前日迄)

マリネしたサクラマスのレアカツと地野菜のピクルスを新玉ねぎのミルクリゾットにしました。

住所 南あわじ市阿万吹上町1433-2
電話 0570-079922 (ホテルニューアワジグループナビダイヤル)
営業時間 11: 30-14:00(L.O)
定休日 不定休
駐車場 150台

南あわじエリア

松葉寿司

淡路島サクラマスうにしゃぶ

5,170円

南あわじエリア

松葉寿司

淡路島サクラマスうにしゃぶ 5,170円

由良港の生ウニを出汁と具に使う評判の一人鍋。ウニを溶いた出汁にサクラマスをくぐらせればまったりとした甘さが倍増。

住所 南あわじ市広田広田528-1
電話 0799-45-1019
営業時間 11時~14時、 17時~ LO19時※  ※新型コロナウィルスの影響がある当面の間
定休日 水曜日
駐車場 50台

南あわじエリア

美菜恋来屋(大規模直売所)

淡路島サクラマス活け〆フィレ(半身)  (通年販売<6月~2月は冷凍販売のみ>)

グラム数販売 100g540円 ( 時期により価格変動あり、商品がなくなり次第販売終了) 

南あわじエリア

美菜恋来屋(大規模直売所)

淡路島サクラマス活け〆フィレ(半身)  (通年販売<6月~2月は冷凍販売のみ>) グラム数販売 100g540円 ( 時期により価格変動あり、商品がなくなり次第販売終了) 

淡路島産の野菜のほか、鮮魚や精肉まで販売する島内最大級の直売所。淡路島サクラマスの活〆フィレ(半身)を販売。

住所 南あわじ市八木養宜上1408
電話 0799-43-3751
営業時間 9:00-18:00
定休日 火曜日(ただし、3月21日、3月28日、5月2日は営業)
駐車場 188台

洲本エリア

夢海游 淡路島

サクラマスと春野菜の食べるスープ鍋(要予約・前日迄)※メニューは一部変更になる場合あり

宿泊プランのコース料理にて提供

洲本エリア

夢海游 淡路島

サクラマスと春野菜の食べるスープ鍋(要予約・前日迄)※メニューは一部変更になる場合あり 宿泊プランのコース料理にて提供

鍋のスープはサクラマスのアラで出汁をとり、玉ねぎと人参のすり下ろし、ワイン、レモンなどで味付け。身や野菜と一緒に味わって。アラ出汁で炊いた〆の和風パエリアも楽しみ。

住所 洲本市山手1-1-50
電話 0799-22-0203
駐車場 100台

南あわじエリア

若男水産

淡路島サクラマスといくらの彩丼(通年販売、冷凍販売)

3人前 1,620円

南あわじエリア

若男水産

淡路島サクラマスといくらの彩丼(通年販売、冷凍販売) 3人前 1,620円

サクラマス上身と北海道産いくらを秘伝の醤油だれに漬け込み、鮮度を損なわず【3D急速冷凍】で保存し美味しさそのまま!

住所 南あわじ市福良甲21-31
電話 0799-52-3561
営業時間 9:00-16:00
定休日 不定
駐車場 14台
1 2