Gourmet
海に囲まれた島だからこそ味わえる新鮮な海産物から
畜産、野菜、果物に至るまで食材の宝庫と称される淡路島。
季節の度に訪れたい旬の味があります。

味処とっくり
漁師町という恵まれた土地柄。新鮮な魚介類をお手頃な価格で提供することができます。
| 住所 | 南あわじ市福良甲512-91 |
|---|---|
| 電話 | 0799-52-1388 |
| 営業時間 | 17:00~23:00(LO22:30) |
| 定休日 | 火曜日・第4月曜日 |

やぶ萬旅館
淡路島最古の旅館。当館名物料理「鯛めん」をはじめ、淡路島ならではの 多彩な旬の味覚料理をご賞味下さいませ。
| 住所 | 南あわじ市福良乙4 |
|---|---|
| 電話 | 0799-52-0017 |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | 30台 |

うずの丘大鳴門橋記念館/絶景レストラン うずの丘
濃厚うにスープに海鮮串をしゃぶしゃぶ。 〆には旨味たっぷりの絶品うに雑炊をお召し上がりください。
| 住所 | 南あわじ市福良丙936-3 |
|---|---|
| 電話 | 0799-52-2888 |
| 営業時間 | 10:00-15:30(LO15:00) |
| 定休日 | 火曜日 ※12月メンテナンス休館あり、12月31日、1月1日 |
| 駐車場 | 車130台 バス5台 サイクルスタンド 10台 |

松葉寿司
激しい潮流にもまれた美味しい3年とらふぐの色々な料理を淡路島でお楽しみください。
| 住所 | 南あわじ市広田広田528-1 |
|---|---|
| 電話 | 0799-45-1019 |
| 営業時間 | 【ランチ】11:00-14:00【ディナー】17:00-20:00(LO19:30) |
| 定休日 | 水曜日 |
| 駐車場 | 50台 |

コアラ家
新鮮な生しらすを自家製のタレでご堪能下さい。自慢の逸品です。
| 住所 | 南あわじ市八木養宜上1029 |
|---|---|
| 電話 | 0799-42-5396 |
| 営業時間 | 11:00~21:00 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 駐車場 | 有り |

お好みハウス クルーズ
(サラダのせ豚玉) こだわり生地、地元玉子、地元野菜。 一度ご賞味下さいませ!!
| 住所 | 南あわじ市湊110 シーパ内 |
|---|---|
| 電話 | 0799-36-0155 |
| 営業時間 | 9:30~21:00 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 駐車場 | 多数可 |

あわぢ 阿呍
3年とらふくコース(11月~3月) 2年もののふくではなく、全て3年とらふくのみを使用。淡路産野菜、米、酒、ポン酢もオススメ。
| 住所 | 南あわじ市福良甲1528-25 |
|---|---|
| 電話 | 0799-52-1514 |
| 営業時間 | 【ランチ】12:00-14:00(土日祝のみ)【ディナー】夕食17:00-21:00(要予約) |
| 定休日 | 水曜日(臨時休業有) |
| 駐車場 | 15台 |

淡路島オニオンキッチンうずの丘店
全国ご当地バーガーグランプリ1位姉妹店。 淡路島のおいしい食材を挟んだご当地バーガー。
| 住所 | 南あわじ市福良丙936-3 うずの丘大鳴門橋記念館 |
|---|---|
| 電話 | 0799-52-2888 |
| 営業時間 | 平日・土日祝/9:00~16:00 (オーダーストップ) |
| 定休日 | 火曜日 (祝日・繁忙期は状況により臨時営業) 12/31・1/1 |
| 駐車場 | 130台(無料) |

淡路島オニオンキッチン本店
第3回全国ご当地バーガーグランプリ1位受賞! 淡路島玉ねぎが主役のご当地バーガー!
| 住所 | 南あわじ市福良丙947-22 道の駅うずしお |
|---|---|
| 電話 | 0799-52-1157 |
| 営業時間 | 平日・土日祝/9:00~16:30(オーダーストップ) ※2023年2月以降、リニューアル工事のため仮設店舗にて営業中 |
| 定休日 | 木曜日 (祝日・繁忙期は状況により臨時営業) 12/31・1/1 |
| 駐車場 | 60台(無料) |

sola
淡路島の食材を使った日替りランチのお店。テレビでも放映された黒米おはぎも販売中。
| 住所 | 南あわじ市榎列小榎列197-2 |
|---|---|
| 電話 | 0799-20-1609 |
| 営業時間 | テイクアウト11:00~17:00 ランチ・カフェ11:30~17:00 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 駐車場 | 10台 |
-480x480.jpg)
Anaga The Restaurant Awaji-Setouchi
四季折々に届く淡路島の豊かな素材を楽しみながら鳴門海峡の眺めと共に優雅なお食事を。
| 住所 | 南あわじ市阿那賀1109 ホテルアナガ内 |
|---|---|
| 電話 | 0799-39-1111 |
| 営業時間 | ブレックファスト7:00~10:00(LO9:30) ランチ11:30~15:00(LO13:30) ディナー17:30~/19:00~(二部制) |
| 定休日 | 不定休 (ホテル休館日) |
| 駐車場 | 40台 |

淡路島しふぉんの店 fortune
淡路島の最南端、漁師町のシフォンケーキ専門店です。島の米粉と食材を無添加で焼き上げたシフォンはしっとりもっちり。
| 住所 | 南あわじ市福良甲1530-2 |
|---|---|
| 電話 | 0799-52-3607 |
| 営業時間 | 10:00-17:00 |
| 定休日 | 火曜日・水曜日(木曜日不定休) |
| 駐車場 | あり (道の駅福良併用) |

和風カフェ 菓のん
淡路島の田んぼに囲まれた工房併設の本格和カフェです。
| 住所 | 南あわじ市神代地頭方955-1 |
|---|---|
| 電話 | 0799-20-5048 |
| 営業時間 | 10:00~18:00(LO17:00) |
| 定休日 | 火曜日、不定休 |
| 駐車場 | 15台 |

wakaba café
ふわふわのスフレパンケーキは、とろけるような食感。カラフルなレインボーや動物を描いたラテアートは、味も見た目も楽しめます。
| 住所 | 南あわじ市市円行寺192 |
|---|---|
| 電話 | 0799-42-1930 |
| 営業時間 | 9:00~16:00 |
| 定休日 | 火曜日 月1回土曜日 |
| 駐車場 | 16台 第2駐車場あり |

ふくカフェ
築100年以上の古民家でワッフルとコーヒーがおすすめです。 是非ホッコリしに来てください。
| 住所 | 南あわじ市倭文長田224 |
|---|---|
| 電話 | 0799-53-6170 |
| 営業時間 | 10:00-18:00(LO17:00) |
| 定休日 | 木曜日 |
| 駐車場 | 20台 |

淡路島ばあむハーフ
272円(税込)~
淡路島ばあむ工房 maaru factory
| 淡路島ばあむハーフ | 272円(税込)~ |
|---|
淡路島産の食材を使用し、職人が毎日一層一層手作りで焼き上げたバウムクーヘン。しっとり、ふんわり食感のやさしい味わいです。お好きなスイーツをオリジナルギフトにしてみませんか?
| 住所 | 南あわじ市広田広田865-1 |
|---|---|
| 電話 | 0799-20-9020 |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 駐車場 | 7台 |

チョコテリーヌワッフル
1,320円
ふくカフェ
| チョコテリーヌワッフル | 1,320円 |
|---|
森の中にある、珈琲自家焙煎所併設の古民家カフェです。淡路島の牛乳や拘り卵をたっぷり使用した、外カリ中フワの本格ベルギーワッフルが10種類以上ございます。
| 住所 | 南あわじ市倭文長田224 |
|---|---|
| 電話 | 0799-53-6170 |
| 営業時間 | 10:00~18:00(L.O 17:00) |
| 定休日 | 木曜休 |
| 駐車場 | 15台 |

ミルクジャム
690円(税込)
COLORIS
| ミルクジャム | 690円(税込) |
|---|
淡路島牛乳「匠」を使用した濃厚なミルクジャムは、プレーン・和栗・ピスタチオなど揃えております。その他、淡路島のフルーツを使用したコンフィチュールなども。焼菓子と一緒にギフトにするのもおすすめです。
| 住所 | 南あわじ市榎列松田733-24 |
|---|---|
| 電話 | 0799-38-6262 |
| 営業時間 | 10:30~19:00 |
| 定休日 | 月~木(変動あり) |
| 駐車場 | 10台 |

エコセ淡路島なるとオレンジ
240円(税込)
patisserie plus パティスリープリュス
| エコセ淡路島なるとオレンジ | 240円(税込) |
|---|
ツートンカラーのアーモンドたっぷりのケーキ。しっとり優しい生地の中に淡路島なるとオレンジでアクセントを。お土産にも◎
| 住所 | 南あわじ市市善光寺99-27 |
|---|---|
| 電話 | 0799-20-5121 |
| 営業時間 | 11:00~18:00(生菓子完売で閉店) |
| 定休日 | 不定休(Instagramに掲載) |
| 駐車場 | 5台 |

淡路島乳菓「島のおもひで」
216円(税込)
御菓子司 栄堂
| 淡路島乳菓「島のおもひで」 | 216円(税込) |
|---|
なるとオレンジの苦みが後引く、米粉みるく饅頭。2016年ふるさと名品オブ・ザ・イヤー自治体が勧める地域の逸品部門にて全国2位の『優秀賞』受賞しました。
| 住所 | 南あわじ市市福永550-1-3 |
|---|---|
| 電話 | 0799-42-0032 |
| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 定休日 | ※休日はInstagram、Facebook などSNSに掲載 |
| 駐車場 | 無 |