Gourmet
海に囲まれた島だからこそ味わえる新鮮な海産物から
畜産、野菜、果物に至るまで食材の宝庫と称される淡路島。
季節の度に訪れたい旬の味があります。
福良で漁師の冬の副業として根付いた伝統産業の手延べ素麺は、有名ブランドの機械化がどんどん進む中、昔ながらの手作業にこだわって麺を延ばし、10月~3月の寒い時期に二昼夜かけて行われる、作り過ぎない素朴な味が特徴の麺です。「淡路島ぬーどる」は、その職人たちが2009年に開発し販売を開始した「素麺の進化形」で、長さ38センチ・直径2ミリと太くて長くモチモチした食感が特徴の麺です。店舗では淡路島産の玉ねぎを必ず使用して提供するのがルールになっている、島ならではの新ブランドです。メニューは和食のみならず、洋食や中華まで多岐に渡り、淡路産の牛・猪豚・鶏や多彩な魚介類、地元野菜とコラボレーションした多彩さで、店舗ごとに創意工夫を凝らし競い合っています。
淡路エリア
淡路島穴子on the ぬーどる
1,500円
淡路島 鼓や
淡路島穴子on the ぬーどる | 1,500円 |
---|
炭火で焼いた淡路穴子を、淡路玉葱の甘みが加わった「鼓や」特製のだしに、さっとくぐらせ『手延べ麺・淡路島ぬーどる』の上に一本丸々ねかせました。
住所 | 淡路市多賀1119-52 |
---|---|
電話 | 0799-85-0167 |
営業時間 | 【ランチ】12:00-14:00【ディナー】17:00-21:00 |
定休日 | 木曜日・水曜日不定休 |
駐車場 | 12台 |
淡路エリア
和風とりヌードル
900円
淡路ワールドパークONOKORO/レストラン イル・マーレ
和風とりヌードル | 900円 |
---|
自家製のうどん出汁でとりを甘がらくたきあげたヌードルです。
住所 | 淡路市塩田新島8-5 |
---|---|
電話 | 0799-62-1192 |
営業時間 | 10:30-16:00 |
定休日 | あり(HPでご確認ください。) |
駐車場 | 1,000台 |
淡路エリア
ハモ天ぬーどる
950円
お食事処 浜ちどり
ハモ天ぬーどる | 950円 |
---|
淡路ハモ、玉葱で特製だしをとり、手延べ麺に旨味がマッチ。ハモ天は季節限定。(穴子ぬーどるは年間食べれます)一度ご賞味ください。
住所 | 淡路市岩屋925-27 |
---|---|
電話 | 0799-72-2556 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 火曜日(祝日営業) |
駐車場 | 3台 |
淡路エリア
淡路島カルボナーラぬーどる
①淡路真ダコトッピング750円、②淡路真ダコと焼穴子のトッピング970円
カフェあおい
淡路島カルボナーラぬーどる | ①淡路真ダコトッピング750円、②淡路真ダコと焼穴子のトッピング970円 |
---|
淡路島の牛乳と卵を使ったソースは和風出汁を加えてクリーミーでコクがありモチモチの麺と相性抜群。地蛸と地穴子のトッピングで一味アップ。カルボナーラが苦手な方は和風あんかけもございます。
住所 | 淡路市郡家85-2 |
---|---|
電話 | 0799-85-0007 |
営業時間 | 7:00~15:00(L.O14:00) *状況により早めに閉店する場合あり |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 10台 |